【簡単10分】ブログを始める >>

ブログでペルソナ設定をする5つの手順【ペルソナ記事の書き方あり】

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログでペルソナ設定をする5つの手順【ペルソナ記事の書き方あり】
  • ブログのペルソナ設定ってどうやるの?
  • ペルソナ設定の手順がイマイチ分からない..

こんな悩みを解消します。

 

ペルソナ設定とは、記事を読む読者を想定する作業

 

ブログにおいてペルソナ設定はキーワード選定の次に大切な作業です。この作業で記事の滞在時間が大きく変動し、さらには商品・サービスの成約率も大きく変わります。

 

そこで今回は「ブログでペルソナ設定をする方法」に加え、「ブログでペルソナ設定をする手順」を解説します。

 

本記事を参考にすると、ペルソナ設定を網羅的に理解でき、間接的にSEOに強い記事を書けるようになり、さらに商品の成約率を上げることがます。

 

記事の内容

  • ペルソナとは
  • ブログでペルソナ設定をする3つメリット
  • ブログでペルソナ設定をする3つの方法
  • ブログでペルソナを意識した書き方
  • ブログでペルソナ設定をする5つの手順
  • ブログでペルソナ設定をした後に絶対にすべきこと

 

記事の信頼性

当サイト『ガオのノート』は3ヵ月で月間14万pvを達成し、1ヵ月連続でGoogleオススメ記事に掲載もされています(書籍出版の依頼実績も)。

 

目次

ペルソナとは

ペルソナとは

ブログにおいてペルソナとは、記事を読む想定読者のこと

マーケティング用語で言うと、ターゲットカスタマーやターゲットユーザーとも言いますね。

 

このツイートの通りですが、ブログでもペルソナ設定をすることで、読者をより動かすことが可能になります。

 

ブログでペルソナ設定をする3つメリット

ブログでのペルソナ設定には下記のような大きなメリットが存在します。

  1. 読者視点で記事を書ける
  2. より読者に刺さる記事が書ける
  3. 商品・サービスの成約率が上がる

 

簡単に解説しますね。

 

読者視点で記事を書ける

どんな人が記事を読むのかを想定することで、読者視点になって記事を書けるようになります。

すると、次に読者がどんな情報が欲しいのか、どんな商品を求めているのかなどを手に取るように理解できるようになります。

 

ブログで言うところの検索意図を的確に捉えることが可能になり、直帰率・滞在時間の改善をすることができますよ。

 

より読者に刺さる記事が書ける

また、ペルソナを絞って記事を書くことで、より読者に刺さる記事を書くことが可能。

ブロガー全体に向けて記事を書くより、ブログを始めて3か目の初心者向けのようにペルソナを絞ることで、「あれ?これ自分のための記事じゃん!」と思わせるような記事を書くことができます。

 

読者に刺さる記事を書けると自然と平均滞在時間は上がり、読者のファン化から指名検索に繋がったりとSEOにも有効ですよ。

 

関連記事 ブログ指名検索とは?増やす3つの方法とその効果を解説【SEO対策】

 

商品・サービスの成約率が上がる

ペルソナ設定をして読者に刺さる記事を書けると、商品・サービスの成約率を上げることが可能。

読者が欲しい商品・サービスを最適な部分で提示することが出来るので、当たり前ですが成約率が上がります。

 

なので、アフィリエイト記事を書く時にもペルソナ設定は必須ですね。

 

関連記事 アフィリエイトの成約率(CVR)を上げる9つの方法【裏技あり】

 

ブログでペルソナ設定をする3つの方法

ブログでペルソナ設定をする3つの方法

ブログでペルソナ設定をする方法は大きく分けて下記3種類があります。

  1. テンプレートに当てはめる
  2. 身近な人物を思い浮かべる
  3. 過去の自分をペルソナにする

 

順に解説します。

 

テンプレートに当てはめる

ブログのペルソナ設定でよくあるのでが、テンプレートに当てはめる方法。

具体的には下記の項目にすべて回答して、想定読者のイメージ像を明確にします。

  • 年齢
  • 性別
  • 住所
  • 悩み
  • 仕事
  • 学歴
  • 収入
  • 趣味
  • 価値感
  • 人間関係
  • 生活スタイル
  • 世帯での合計収入

 

最低限、上記の項目に当てはめペルソナ設定をしましょう。

 

身近な人物を思い浮かべる

ペルソナ設定で簡単な方法が身近な人物を思い浮かべること。

テンプレートでペルソナ設定をしても、架空の人物なので的確に想像することが難しいですよね。

 

が、下記のように自分に近い人物であれば性格や行動スタイルさえも分かります

  • 両親
  • 友人
  • 兄弟姉妹

 

身近な人物であれば、読者に刺さる記事も比較的簡単に書けますよ。

 

過去の自分をペルソナにする

ペルソナ設定で最もおすすめな方法が過去の自分をペルソナにすること。

つまり、過去に自分が抱えていた悩みを解決できる記事を書くといった感じ。

 

悩みを拡げて「あの時にこんな商品・サービスが欲しかったな」と思考を巡らすことで、成約率の高いアフィリエイト記事を書くこともできますね。

 

ブログでペルソナを意識した書き方:例

ブログでペルソナを意識した書き方:例

では、実際にブログでペルソナを意識した書き方の例を対比しながら解説しますね。

狙うキーワードは「ブログ メリット」と仮定します。

 

ペルソナを無視した書き方

まずは上記で解説したペルソナ設定を一切せずに書く場合。

ブログは低コストで始めることができ、仮に何か失敗したとしてもリスクがなく、失敗すらもお金に変わるメリットがあります。

他にも、ライティングスキルが向上したり、相手目線で物事を考えるスキルが身に付きますよ。

 

この場合、ペルソナがいないためメリットを羅列したような刺さらない文章になります。

[ad01]

ペルソナを意識した書き方

では、次にペルソナを意識した書き方。

ブログは低コストでリスクもないため、自分のお小遣いで家族に負担も心配もさせず始めることができます。さらに、会社や日常生活での失敗も、記事ネタにしてしまえばお金に早変わり。

他にもライティングスキルが身に付くので、上司に書類の訂正をされることも減りストレスフリーにもなれますよ。

相手目線で物事を考える力も付くので、営業成績の向上にも繋がり、人間関係も良好に保てるようになるメリットがあります。

 

このようにペルソナ設定しておけば、メリットを超えたベネフィット(メリットによりどんな変化があるか)を提示することが可能に

 

記事を書く時に「文字数が少なくなってしまい困っている」という人であっても、ペルソナ設定をすることで、書くべきことがどんどん思い浮かびますよ。

 

関連記事 【メリットとベネフィットの違い】アフィリエイト収益を3倍にした裏技を公開

ブログでペルソナ設定をする5つの手順

ブログでペルソナ設定をする5つの手順

ブログでペルソナ設定をして記事を書く手順は下記の通り。

  1. キーワード選定
  2. ペルソナ設定をする
  3. 読者視点で悩みを思考
  4. 読者視点で欲しい情報を思考
  5. 悩みを解決する流れで記事を書く

 

順に解説します。

 

キーワード選定

まずはどんなキーワードで検索上位を狙うかを決める作業。

ブログにおいてキーワード選定はペルソナ設定よりも重要度が高く、ここを怠ると記事を書く前から記事が死にます

 

キーワード選定を詳しく解説すると文字数が膨らむので、続きは下記でご覧下さい。

>>ブログキーワード選定のコツ【やり方を5つの手順で解説】※裏技あり

 

ペルソナ設定をする

キーワード選定の次は、本記事で紹介した方法でペルソナ設定。

  1. テンプレートに当てはめる
  2. 身近な人物を思い浮かべる
  3. 過去の自分をペルソナにする

 

一番おすすめのペルソナ設定方法は過去の自分ですが、それが難しそうな場合は別の方法でもOK。

ブログはペルソナ設定で大きく滞在時間が変動しますし、アフィリエイトであれば成約率を上げる要因にもなるので、しっかりと設定しましょう。

 

読者視点で悩みを思考

ペルソナ設定ができたら、次は読者視点で悩みを考えます。

こんな人であれば、こういう悩みがあるな」と思考を巡らして、いくつでも良いので列挙していきます。

 

例えば、本記事を今読んでくれているあなたであれば、下記のような悩みがあるはず。

  • ペルソナって何だろう
  • ペルソナ設定ってどうやるんだろ
  • ペルソナ設定をする意味ってあるの?
  • ペルソナの意味は分かるけど、実際にどんな手順でやるのか分からない

 

他にもありますが、こんな感じで悩みを考えましょう。

 

読者視点で欲しい情報を思考

ペルソナ設定をして悩みを考えたら、次は読者がどんな情報を欲するかを考えます。

悩みに対して解決に繋がる情報を考えていく作業ですね。

 

例えば、本記事で言うと、下記のような情報を提供しています。

  • ペルソナとは
  • ペルソナ設定のメリット
  • ペルソナ設定をする方法
  • ペルソナを意識した書き方
  • ペルソナ設定をする5つの手順
  • ペルソナ設定後にすべきこと

 

このように流れで解説することで、本記事を読み終わる頃にはペルソナについて網羅的に理解し、自サイトに適応できるようになります。

 

悩みを解決する流れで記事を書く

ここまで来たら記事の骨格も完成していますので、後は記事を書くだけ。

 

質の高い記事を書く手順は下記で解説しているので、合わせてご活用下さい。

>>ブログ記事を書く8つの手順【文章構成のテンプレートあり】

 

ブログでペルソナ設定をした後に絶対にすべきこと

ブログでペルソナ設定をした後に絶対にすべきこと

ここまででブログでペルソナ設定をする方法、ペルソナを意識して記事を書く手順を解説しました。

が、記事を更新した後に必ずすべきことがあります。

 

それは記事の順位を追うこと

 

ペルソナを意識して書いても検索順位が上がっていないなら検索意図を外している可能性があります。なので、記事更新後には必ず順位を追う必要があります。

 

記事の順位を追うにはGRCを使用する

記事の順位を追う際には「GRC」を使用しましょう。

料金が格安(月375円~)でキーワードを登録するだけで、毎日記事の順位を追って数値とグラフで表示してくれますよ。

 

ブログをやっていく上で最も大切なであり、収益UPにも直結しますので、まだの方は早めに導入することをオススメします。

 

\収益UPに必須のツール/
GRCをダウンロード ≫
1日12円で使用可能です

 

関連記事 検索順位チェックツールGRCの評判・評価は?メリット・デメリットを解説

 

ブログでペルソナ設定をする5つの手順:まとめ

ブログでペルソナ設定をする5つの手順:まとめ

【ペルソナ設定をする5つの手順】

  1. キーワード選定
  2. ペルソナ設定をする
  3. 読者視点で悩みを思考
  4. 読者視点で欲しい情報を思考
  5. 悩みを解決する流れで記事を書く

 

ブログにおいてペルソナ設定はキーワード選定の次に大切な作業

結局は読者のために記事を書く必要があるので、読者目線になるためにもしっかりとペルソナを決めて記事を書きましょう。

 

また、他の役に立つブログ記事は下記にまとめていますので、ご活用下さい。

ブログ記事一覧へ≫

 

トップへ戻る☝

 

人気記事 WordPress(ワードプレス)ブログおすすめのテーマ7選【機能を比較】

人気記事 検索順位チェックツールGRC【ブログで稼ぐなら必須のツールです】

 

[rank id=3]

シェアや感想のつぶやきはこちら
  • URLをコピーしました!
ガオ
22歳。Webマーケター【経歴】❶海外40ヶ国に渡航→❷ブログを開設→❸3ヵ月で月間14万pv達成→❹書籍出版やSEOコンサルの依頼→❺マイナビより取材→❻企業より多数スカウト→❼Webマーケティング会社に就業
《 当サイト使用テーマ 》
SWELLの購入はこちら

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次