- Udemy(ユーデミー)ってどんなサービス?
- メリット・デメリットは?
- 評判・口コミはどうなの?
こんな悩みを解消します。
Udemy(ユーデミー)は、13万超える動画教材を販売する世界最大級のオンラインサービス。
プログラミングはもちろん、幅広い教材を扱っており、そのユーザー数は4,000万人超え(後述しますが、30日間の返金保証付き)。
今回はそんな「Udemyの評判・口コミ」に加え、「Udemyのメリット・デメリット」を解説します。
本記事を参考にすると、Udemyの特徴を理解でき、失敗なくプログラミング学習を進めていけます。
✔ 記事の内容
- Udemyの特徴
- Udemyの料金と講座
- Udemyの評判・口コミ
- Udemy2つのデメリット
- Udemy7つのメリット
- UdemyはAWSも学べる
- Udemyにおすすめな人
\4,000万人以上の受講者/
Udemyで講座を受ける ≫
Udemy(ユーデミー)の特徴
Udemy(ユーデミー)は、13万超える動画教材を販売する世界最大級のオンラインサービス。
その種類は多岐に渡りプログラミングはもちろん、それ以外にも豊富な教材を取り扱っています。
また、4,000万人以上が受講する圧倒的な信頼性に加え、教材は30日間の返金保証付きとサービスも最上級。
\4,000万人以上の受講者/
Udemyで講座を受ける ≫
Udemy(ユーデミー)の料金や講座
Udemyでは大きく分け12種類の講座があります。
さらに、ここから各項目ごとに、さらに枝分かれするように講座がぎっしり詰まっています。
講座の料金は様々
講座の料金はホントに様々で、2,000円もあれば20,000円もあります。
ただ、Udemyでは講座に星で評価(5段階)が付いているので、評判の良い講座を選べばOKですね。↓
仮に、評判の良い講座を購入して「うわ、失敗だったかな」となっても返金保証があるので、その点非常に安心です。
Udemy(ユーデミー)の悪い評判・口コミ
本日udemy動画視聴のトータル時間、約40:30でした。⏰
色々調べてみたり、コード打ってみたり、書き込みしたり。。。
気付いたら4時間かかってる💧
蛇足という言葉使ったら、蛇に怒られそうなレベルの遅さです🐍💢
— Hironyuki (@mo39635446) April 5, 2020
ユーデミー眺めてたらいい動画たくさんあって、大人買いしてしまった!
インプット太りに気をつけないと。。。あの、セールスやばいですね😓
ついつい買ってしまいます💦ただ、買ったからには必ず取りかえしちゃろ!
— はやと@プログラミング勉強中 (@Restartfromnow) March 25, 2020
悪い評判・口コミをまとめるとこんな感じ。
動画が多いため、インプットに偏ってしまうという方がちらほら。
ただ、しっかりアウトプットできる動画教材もありますので、そこは自分で上手くコントロールするしかないですね。
サーチしましたが、他に悪い評判・口コミは見られませんでした。
Udemy(ユーデミー)の良い評判・口コミ
Twitter記録16日目。
ユーデミーに課金しました。
今の僕には必要な投資だと思います。
中々楽しくやれてるから、停滞期にはいいかも。
急激に成長しているTwitter上の皆さんが太陽なら、僕は月見草でいい。
遅くったって、咲けば花。— かっちー@プログラミング & English (@hiro04902905) February 22, 2020
ブログに必要なHTMLやCSSの知識を得るためにUdemy(ユーデミー)のオンライン講座を受講してみました
これはなかなかコスパいいですね
内容や感想はまとめてブログ記事にしたいと思います#ブログ #ブログ書け #ユーデミー
— ナラ📖ココならきっと (@GlCpAXT9FK3VZcy) December 30, 2019
朝の電車はudemyが最高なことに気づいた。Git勉強出来た。
今日もエンジニアバイト行ってきます!
— 原ゆう@法学部エンジニア (@P92Mehara) April 2, 2020
udemyというオンラインで勉強できるツール最高過ぎる…なかなか外にでられないから貴重だわ✨福祉界隈でもこういうのないかな。あったら教えてください‼️
— mari➕a@不器用ソーシャルワーカー (@socialuvh4) March 15, 2020
udemyで講座買って勉強してるんだけど、コスパよき🙌
分かりやすいし、好きな時間にできるし、最高では
— 野沢 謙介⚡️動画編集 (@thundergirl6063) March 12, 2020
最初にプログラミングを始めたときにつまずいたのが環境構築でした。最初にここでつまづくと諦めてしまう人が多い気がする。
そーゆう人にUdemyの講座を購入を勧めたい。動画でわかりやすいですし、環境構築のやり方も見れるので最高。
その頃の僕にも伝えたい😭#駆け出しエンジニアと繋がりたい— Nico@現在就職活動中 (@nico550363) February 19, 2020
ここ1ヶ月、Udemyで動画買いまくってるんだけど、めちゃくちゃレベルアップできた!
Java、AWS、セキュリティなど、色々と毎日勉強になってる。
そして、自分の市場価値が上がってる実感が持てるから、モチベーション続く。
やっぱり、勉強のモチベは収入が上がる事。
『知識は最高の自己投資』
— 有人@実務未経験からのフリーランス (@alse0903) February 13, 2020
Udemy楽しい❣️丁寧に説明してくれるし、自分で手を動かせるから最高👩💻
— ひっと@洋服がつくれるエンジニア (@ne14co) February 9, 2020
オンライン学習サービスは初心者だけのものじゃないよ
エンジニアってほんとに一生日進月歩の技術を追わなきゃいけなくて、エンジニアで居続けるための学習コスト半端ないんだよね
そのコスト軽減に一役買ってくれるのが学習サービス。udemyとか技術単位毎に受講できるから最高
— のまたく🌟プログラミングで生きていく (@komb_s) February 5, 2020
良い評判・口コミをまとめるとこんな感じ。
良い評判・口コミでは、「動画の質」に関してや「コスパの良さ」に関する声が非常に多かったです。
また、動画のダウンロードが可能で通勤・通学時間にも活用できるため、学習効率もかなり上がりますね。
\4,000万人以上の受講者/
Udemyで講座を受ける ≫
Udemy(ユーデミー)2つのデメリット
実際にUdemy(ユーデミー)を使用してみて、不便に感じた点は下記の2つ。
では、順に説明していきます。
動画が止まることがある
まず1つのデメリットとして、稀に動画が止まることがあります。
もちろん、通信環境に大きく左右されるので、WIFIのある場所や4Gが繋がる場所で閲覧するのが良いですね。
メリットで解説しますが、Udemyでは動画のダウンロードが可能なので、家でダウンロードをあらかじめしておけば万事解決。
質問の返答は高速ではない
Udemyでは講師に質問をすることが可能ですが、返信には少し時間を要します。
大抵は1日以内ですが、状況によっては2日程度かかることも。
「TECHCAMP」などのスクールは高速で返信が来るので、その点は少し不便かもしれません。
関連記事 テックキャンプエンジニア転職の評判・口コミは悪い?【料金は高い?】
Udemy(ユーデミー)7つのメリット
逆にUdemy(ユーデミー)を使用してみて、下記の7点はとても魅力的だと感じました。
では、順に説明していきます。
講義の質が高い
Udemyの講義は講師が実例を交えながら解説してくれるので、非常に分かりやすくなっています。
世界全国4,000万人以上のユーザーに使用されている事実が、講義の質がいかに高いかを物語っていますよね。
質問することが可能
動画教材ですが、動画購入者は講師に質問することが可能。
「動画を見たけど、イマイチ分からない部分がある..」といった時には、講師に質問をして追加で指導をしてもらいましょう。
質問専用のフォームに疑問を打ち込めば、1日くらいで返信が返ってきますよ。
30日の返金保証がある
そして、Udemyには返金保証の制度も。
「動画を購入したけど、内容に納得できない」なんて時は、購入から30日以内の場合に限り返金してもらうことが可能。
Udemyでは、納得のいく受講体験をお届けするために、購入したすべてのコースを30日以内に返金できるようにしています。コースに満足できなかった場合は、理由を問わず返金を申請できます。 ほとんどの場合、返金は元のお支払い方法で行われます。
引用元:Udemy公式HP
なので、気になった動画があった時、衝動的に買ってしまっても30日の返金猶予があるので安心(騙される心配もなし)。
\4,000万人以上の受講者/
Udemyで講座を受ける ≫
セール時は格安になる
また、Udemyにはセールがあります。
年に数度ですが、セール時に動画の料金が格安になります。
ただ、セールを待っていると学習が進まないので、必要ば動画は必要な時に購入しましょう(「安いから買う」だと無駄金を使う)。
動画のダウンロードが可能
Udemyでは購入した動画のダウンロードができます。
これによりWIFIがない外出先やちょっとしたスキマ時間に、スマホなどで通信料を気にせず動画を視聴することが可能。
udemyオフラインで出来るの最高すぎる
— うえしょ (@ue_sho__) December 24, 2019
非常に効率よく学習が進むのでオススメです。
動画は何度も繰り返し見れる
Udemyの動画は買い切りなので、何度も繰り返し視聴することができます。
買った動画を1回ダウンロードしておけば、通勤・通学時間にスマホで講義の復習も可能。
買った教材はあなたの物になりますし、仮に気に入らなかったら返金できるので、とてもありがたいですよね。
購入前に中身を無料で視聴可能
さらにUdemyでは、動画購入の前に中身を無料で除くことが可能。
「プレビュー」という機能で視聴可能で、「買って損した..」という状況を未然に防ぎます。
そうでなくても返金保証があるので、どう転んでも『損』はしません。
\4,000万人以上の受講者/
Udemyで講座を受ける ≫
Udemy(ユーデミー)ではAWSも学べる
また、UdemyではAWSを学ぶことも可能。
他にもAWSを学べる学習サイトはありますが、講座が少なかったり内容が薄いことが多々あります。
が、Udemyであれば網羅的にAWS対策が可能なので、Udemyだけで学習を完結させることができますよ。
具体的なコース名
具体的には下記のようなコース名で検索するとAWSの教材がヒットします。
検索すれば一緒に模擬試験の問題集なども3,000~4,000円程度で出てきます。
\4,000万人以上の受講者/
Udemyで講座を受ける ≫
Udemy(ユーデミー)におすすめの人
Udemyはこんな人におすすめ。
Udemyは独学のプログラミング学習にも役立ちますし、エンジニアの方でも知識の幅を拡げるのに役立ちます。
「動画で学習可能なので活字が嫌いな方」や、「自分のペースで好きに学習を進めたい方」におすすめ。
ただ、スクールのように就職支援はないので、就職・転職支援を受けたい方はプログラミングスクールをおすすめします。
Udemy(ユーデミー)でプログラミング学習をしよう
Udemyは安く体系的に学習でき、4,000万人のユーザーがおり、返金保証もあるため信頼性もバツグン。
講座数は13万を超えており、AWS学習も可能なので、自分の目的に合わせて活用してみて下さい。
\4,000万人以上の受講者/
Udemyで講座を受ける ≫
コメント