- ポテパンキャンプってどんなスクール?
- 評判や就職先はどうなの?
- 選考が難しいって本当?
こんな悩みを解消します。
ポテパンキャンプは、オンライン完結型のプログラミングスクール。
転職先が自社開発企業のみということで人気があり、尚且つポテパンキャンプ経由で転職することで料金が全額キャッシュバックになるサービスも。
また、選考が難しいために多くの受講生は受けることすらできませんでしたが、それは古い情報で現在は、誰でも年齢問わず受講することが可能ですよ。
今回は「ポテパンキャンプの評判」に加え、「ポテパンキャンプのメリット・デメリット」を解説していきます。本記事を参考にすると、ポテパンキャンプ理解でき、自分に合うかどうかが分かります。
✔ 記事の内容
- ポテパンキャンプの特徴
- ポテパンキャンプの評判・口コミ
- ポテパンキャンプの料金プラン
- ポテパンキャンプ2つのデメリット
- ポテパンキャンプ7つのメリット
- ポテパンキャンプでよくある質問
- ポテパンキャンプにおすすめな人
- ポテパンキャンプを無料カウンセリングする方法
\自社開発企業に転職できる/
ポテパンキャンプで無料カウンセリング ≫
ポテパンキャンプの特徴
形態 | オンライン |
料金 | 150,000円~ |
期間 | 2ヵ月~ |
講師 | 現役エンジニア |
公式HP | ポテパンキャンプ ≫ |
ポテパンキャンプは、オンラインで学習が完結できるプログラミングスクール。
転職向けのコースでは自社開発企業に就職が可能で、転職に成功すると全額キャッシュバックという破格のサービスも。
また、一番高い料金プランでも30万(月30万ではない)と、他のスクールと比較しても料金が非常に安いのも特徴的です(転職に成功すれば0円)。
\自社開発企業に転職できる/
ポテパンキャンプで無料カウンセリング ≫
ポテパンキャンプの悪い評判・口コミ
実際ポテパンキャンプは自分との戦い。ホント自走力が試されてる。ここんところモチベが落ち込んでたけど徐々に回復してきた。
— 人生低燃費ドライバー (@amitamx) February 12, 2020
ポテパンキャンプのホームページ模写してるけど、すでにぐちゃぐちゃ感でてる。。。。。
とりあえずHTMLで埋めてcssするけど、頭使いますね!!!#駆け出しエンジニアと繋がりたい #ポテパンキャンプ— 正司健太 (@shozike) January 24, 2020
ポテパンキャンプって今は選考してないらしいけど、受講するならruby on railsの勉強は一通りしてからが無難かな
なんで選考しなくなったんだろ 割とそれが信用のおける点だったのに— ほしゃ (@hoshaaa13) December 1, 2019
どこのスクールでも同じですが、2,3日で簡単に身に付くスキルではないので、それなりにコミットする必要があります。
そのため、自分から学ぶ姿勢がないと離脱しやすい印象ですね。
ポテパンキャンプの良い評判・口コミ
ポテパンキャンプ最高じゃね?w他のスク―ルの人に自社内開発いけますか?って聞いたらやんわりなぜ無理なのかを力説されたから。ポテパンはトップがはっきり「自社内開発いけます」って言ってくれる安心感があるなぁ。
— 動画編集講師🖥生ハム帝国 (@nhtk21) February 21, 2019
ポテパンCEOの宮崎さんとお話をする機会が何度かあったのですが
話しただけで、人の良さが伝わってきます。
やっぱり良い人と一緒に仕事をしたいし
ポテパンキャンプに入ってよかったなあと思う理由の一つです。#駆け出しエンジニアと繋がりたい #ポテパンキャンプ
— MASA@凡人が働きながらwebエンジニア転職 (@hmasato13) February 25, 2020
今のところ調べたポテパンの特徴
⚫︎自社開発に98%
⚫︎エキスパートに比べ半額30万
⚫︎仕事を経由決定すると全額返金
⚫︎4ヶ月1日最低3時間→学生に良い
⚫︎就職支援
⚫︎ポートフォリオ支援
⚫︎オンライン?
⚫︎挫折しやすい#ポテパンキャンプ #エンジニア #Ruby #IT #it #プログラミング— rikiya (@rikiya73821610) February 24, 2020
エンジニアへの転身時に最重視したことは、開発ができて経験が積める会社に入れるかどうかです🤔
それを意識してスクールを選んだ結果、ポテパンキャンプでした。
この判断が正しかったのか、今後就職活動についても発信していきます😄#駆け出しエンジニアと繋がりたい #ポテパンキャンプ
— 恐竜さん🦖ホワイト企業脱却エンジニア (@3_kyoryu) February 9, 2020
良い評判・口コミに関しては「料金の安さ」や「質の高さ」、「自社開発の企業に転職できる」といったことが多かったですね。
そして、何よりポテパンキャンプで転職すると受講料が全額キャッシュバックという神対応も。
\自社開発企業に転職できる/
ポテパンキャンプで無料カウンセリング ≫
ポテパンキャンプのコース・期間・料金
コース | 期間 | 料金 |
オープンクラス | 2ヵ月 | 150,000円 |
選抜クラス(キャリア) | 3ヵ月 | 250,000円 |
選抜クラス(ビギナー) | 4ヵ月 | 300,000円 |
簡単に概要を解説しますね。
オープンクラス
✔ こんな人におすすめ
オープンクラスは初心者向けで、プログラミングを学びたい方なら経験・年齢関係なく受講することが可能。
基礎的な知識の学習から始まり、2ヵ月でWebアプリ開発に必要なスキルを身に着けていくコースです(コードレビューあり)。
選抜クラス(キャリア)
✔ こんな人におすすめ
選抜クラス(キャリア)は、エンジニア転職をサポートするコース。
すでにRailsチュートリアルを学習済みの知識がある人が対象で、Ruby on Railsを使用したアプリケーションを複数構築&複数の現役エンジニア講師からレビューを貰うゴリゴリの開発コースです。
選抜クラス(ビギナー)
✔ こんな人におすすめ
選抜クラス(ビギナー)は、キャリアコースに1ヶ月間Ruby on Railsチュートリアルの学習が付いているコース。
エンジニア転職をしたいけど、まだRuby on Railsの学習が済んでいない方はこちらのコースでまずは基礎を学び、その上で転職に向けて開発に向けて動いていくのが良いですね。
\自社開発企業に転職できる/
ポテパンキャンプで無料カウンセリング ≫
ポテパンキャンプ2つのデメリット
ポテパンキャンプで不便に感じるのは下記の2点。
では、順に説明していきます。
学習は簡単ではない
当たり前ですが、Webアプリを開発やサイトを作成するレベルまで短期間で持ってくので、学習は楽ではありません。
「オンラインだと挫折しそうだな」という方はオフラインスクールが向いています。
「GEEKJOB」は東京に校舎が限られますが、独自の仕組みにより完全無料で学習も転職サポートもあるので、関東住みの方にはおすすめ。
\学習から転職まで完全無料/
GEEKJOBで無料体験&説明会 ≫
関連記事
選抜クラスは書類選考がある
ポテパンキャンプでは書類選考があり、それが難しいため「選考に落ちた!」という方が多くいました。
が、現在は選考なしに。
古い情報が多いのですが、ポテパンキャンプの選抜クラスは昨年から選考はございません!
サイト模写とプログラミングテストの事前課題ができれば年齢関係なく受講可能です!— 宮崎大地 / ポテパンCEO (@miyapotemaru) February 8, 2020
情報の古い他サイトだと選考について記述がありますが、現在は経歴・年齢等での選考はありません。
ポテパンキャンプ7つのメリット
逆に、ポテパンキャンプでとても魅力的なのは下記の7点。
では、順に説明していきます。
料金が安い
ポテパンキャンプは他のスクールと比較しても、料金が非常に安いです。
例えば、「TECHCAMP」だと転職コースは月30万で2~3ヵ月の期間を要します(ただ、転職率は99%と異様に高い)。
ポテパンキャンプは料金が安い上に、転職に成功すれば料金は無料になるので、コスパはかなり良いですね。
年齢制限がない
また、年齢制限がないのも魅力的。
Q.年齢制限はありますか?
A.年齢制限はございません。本気で学習したいという意気込みがあればご受講頂けるようになっています。
引用元:ポテパンキャンプ公式HP
通常、IT業界では若い人が優遇されているため、20代しか受け付けないスクールもあったりします。
が、ポテパンキャンプでは40代で受講する方もいますし、非常に柔軟で良いですね。
\自社開発企業に転職できる/
ポテパンキャンプで無料カウンセリング ≫
IT業界が未経験でもOK
ポテパンキャンプでは未経験の方でもOK。
オープンクラスであれば基礎的な部分から学習もできますし、実際にポテパンキャンプの受講生の90%は未経験の方。
【ご報告】
完全未経験からの挑戦でしたが、一部上場企業様のrailsエンジニアとして内定頂き、入社を決定しました!以下戦績を記しておきます。
エントリー 9社
書類選考通過 5社
一次面接通過 5社
最終選考通過1社(2社落ち、2社選考辞退)【結論】
未経験からでも十分にエンジニアになれます!— りょうま@家族大好きエンジニア (@okaeri_ryoma) October 11, 2019
未経験の方でもこのような成績を残していますので、「未経験だけどエンジニア転職をしたい」という方でも問題なし。
レッスンのレベルが高い
ポテパンキャンプはレッスンの質が高いのも特徴的。
自社開発企業の作業よりも、ポテパンキャンプの作業の方が精度が高いと言う卒業生もいるくらいで、実践向きかつ質の高いレッスンになっています。
その分、難しくもありますが、避けては通れぬ道ですね。
自社開発企業に転職できる
これがポテパンキャンプ一番の特徴とも言えますが、転職先が自社開発企業のみになっています。
ポテパンキャンプの転職サポートはSES会社ではなく100%Ruby開発会社のみご紹介しております。
— 宮崎大地 / ポテパンCEO (@miyapotemaru) March 28, 2018
SESやSlerではなく、転職先は100%Ruby開発会社であるとCEO宮崎さんも公言しており、事実そのようになっています。
卒業生が高確率でRubyエンジニアとして転職しているので実績も十分。
転職しない人向けのコースもある
転職向けがメインですが、ポテパンキャンプでは転職しない方でも受講OK。
オープンクラスであれば、初心者向けになっており、Rubyを含め必要なスキルを学んでいくことができます。
転職成功で全額キャッシュバック
そして、ポテパンキャンプ経由で転職に成功すると、なんと全額キャッシュバックが受けられます。
そのためエンジニア転職を本気で目指す方は、ポテパンキャンプを活用することで実質タダで転職が可能。
しかも、自社開発企業に転職できるので、エンジニア転職をしたい方には大きなチャンスですね。
\自社開発企業に転職できる/
ポテパンキャンプで無料カウンセリング ≫
ポテパンキャンプでよくある質問
順に回答します。
勉強会はないのですか?
ポテパンキャンプでは、以前までは週1度の勉強会が開催されていました。
が、現在は完全オンライン制で、質問や講師によるレビューもオンライン上となっています。
Windowsは使用できますか?
Windowsは使用不可。
Web系企業では「MacBook」の使用率が高いため、ポテパンキャンプでもMacでの受講となります(他のスクールも同じく)。
転職先は東京の会社ですか?
転職先は基本は東京。
ですが、希望次第では地方も可能なようですので、それは「ポテパンキャンプ」の無料カウンセリングで聞いてみましょう。
仕事・学業と両立も可能ですか?
これは問題なし。
実際に、受講生の中に両立して学習を進めている方もいます。
ただ、単純に負担は増えますので、体調・スケジュール管理には気を付けましょう。
\自社開発企業に転職できる/
ポテパンキャンプで無料カウンセリング ≫
ポテパンキャンプで無料カウンセリングを受ける方法
ポテパンキャンプで無料カウンセリングを受けるのはスーパー簡単。
順に、画像を用いて解説します。
ポテパンキャンプにアクセス
まずはポテパンキャンプにアクセス。
無料カウンセリングをクリック
下記の画面になったら、無料カウンセリングをクリック。
会員情報を登録し完了
後は、下記の項目を順に埋めれば完了。
たったこれだけなので、1分ほどで完了します。
\自社開発企業に転職できる/
ポテパンキャンプで無料カウンセリング ≫
まずはポテパンキャンプで無料カウンセリングを受けてみよう
自社開発企業にエンジニア転職したい方は、ポテパンキャンプ1択でもOKなくらい条件が良いです(もちろん初心者の方でプログラミングを学びたい方にも)。
ただ、いきなり受講して合わないとお金も時間も無駄にしてしまうので、最初は無料カウンセリングを受け、その上で良ければ本プランに申し込みましょう。
\自社開発企業に転職できる/
ポテパンキャンプで無料カウンセリング ≫
コメント